各種健診のお知らせ!
令和5年度 特定健診・がん検診・人間ドック
【国民健康保険加入者40歳~74歳の方へ】職場で受けた「令和4年度健康診断の結果提供」のお願い
受診方法は2通りあります。
※次の健診(検診)は医療機関でのみ受診が可能です。
・人間ドック(対象:40歳以上の国民健康保険加入者、後期高齢者医療保険加入者)
・婦人がん検診(子宮頸がん検診、乳がん検診)
方法1.医療機関で受診する
【予約先】 医療機関へ電話で予約する
こちらの医療機関一覧よりご確認ください。
令和5年度がん検診・人間ドック医療機関の一覧(PDFファイル:298.8KB)
内容に一部変更がございましたので、修正しております。
方法2.集団健診で受診する
令和5年度集団健診の予約受付中です!
【予約先】宜野湾市保健相談センター (健康増進課 健診指導係)
お申し込みはこちらから ⇩
健診指導係直通電話:098-898-5598
ファックス:098-898-5585
状況に応じて、日程変更や実施を見合わせる可能性があります。ご了承ください。
令和5年度集団健診年間日程 (PDFファイル: 54.9KB)
集団健診会場では、下記の感染防止対策へのご協力をお願いします。
◆密を防ぐため、受付時間を分けて案内しています。
予約された時間にご来場ください。
(1)8時30分~9時、(2)9時~9時30分、
(3)9時30分~10時、(4)10時~10時30分
(5)10時30分~11時
◆発熱、風邪症状のある方は受診できません。
◆マスク着用をお願いします。
◆健診会場入口にて、検温、体調確認、手指消毒へのご協力をお願いします。
◆高齢者や持病のある方は医療機関での受診をおすすめします。
12月以降は大変混み合いますので、お早めにご受診ください。

※事務処理や契約上の理由により、がん検診の受診期間が限られています。
恐れ入りますが、期間内のご受診をお願いいたします。

検査項目一覧







受診券に関するお問い合わせ
受診には「受診券」が必要です。
再発行等に関するお問い合わせは下記をご確認ください。
1.国民健康保険加入者・その他(社会保険等)
宜野湾市保健相談センター 健診指導係(098-898-5598)
注意:40歳以上の社会保険等ご加入の方は、特定健診受診券を発行できません。ご加入の保険者へお問い合わせください。
2.後期高齢者医療保険加入者
国民健康保険課 後期高齢者医療係(898-4411 内線4271・4272)
注意:今年度75歳の誕生日を迎える方で、誕生日以降に健診を受ける方は、新たに長寿健診の受診券が必要です。
健康推進部 健康増進課
宜野湾市真栄原1-13-15
(宜野湾市保健相談センター内)
電話:098-898-5598 (健診指導係直通)
ファックス:098-898-5585
更新日:2023年04月01日