第二期宜野湾海浜公園等指定管理者モニタリング評価結果の公表について

更新日:2023年10月25日

モニタリング評価とは?

 モニタリング評価とは、指定管理者制度の目的である「市民サービスの向上と管理経費の縮減等」を実現するために指定管理者が実施している公の施設の管理運営状況について調査・評価するものです。

モニタリング評価には各年度毎に担当課が行う評価と、管理開始から3年目(中間年度)に指定管理者選定委員会が行う評価の2種類があります。

評価結果を業務の改善に活かしていくことで、さらなる市民サービスの向上を図っていきます。

担当課評価結果について

指定管理者:はごろもPMパートナーズ(平成30年4月1日~令和5年3月31日)

管理対象施設:宜野湾海浜公園等(宜野湾市内公園、宜野湾市立総合運動場、トロピカルビーチ等)

評価の実施方法:担当課(建設部施設管理課)による調査及び評価

 

指定管理者モニタリング評価結果(対象年度:令和4年度)(PDFファイル:348.2KB)

 

今回の評価を踏まえ、より一層のサービス向上と効率的な管理運営に努めてまいります。

 

過年度分評価は以下のとおりとなります。

指定管理者モニタリング評価結果(対象年度:平成30年度)(PDFファイル:336.4KB)

指定管理者モニタリング評価結果(対象年度:平成31年度(令和元年度))(PDFファイル:342.4KB)

指定管理者モニタリング評価結果(対象年度:令和2年度)(PDFファイル:880KB)

指定管理者モニタリング評価結果(対象年度:令和3年度(PDFファイル:140.4KB)

指定管理者選定委員会による中間評価結果について

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課


〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
電話番号:098-893-4161