令和2年度
- 新型コロナウイルス感染症による小学校休業対応支援金について
 - 公民館利用につきまして
 - 幼稚園年中児の長期預かり保育について
 - 宜野湾11号線の憩いの市民パークの出入り口について
 - 基地被害110番について
 - 緊急事態宣言中の市職員の勤務体制について
 - 美らがんじゅう体操ページのリンク利用について
 - 定額給付金についての質問
 - ごみの出し方について
 - 水道料金の免除について
 - 水道基本料金の免除について
 - 米軍関連の抗議要請について
 - ゴミの不法投棄
 - 宜野湾市でもPCR検査実施を願います
 - ゴミ出しカレンダーが探せない
 - 願寿ひろばサークル活動実態に即した感染防止対策対応依頼
 - 「宜野湾市飲食店応援プロジェクト」について
 - ゴミ出しカレンダーの部分検索の問題点について
 - 泡消火剤流出事故について
 - 水道料金免除の対象外について
 - ふるさと納税の返礼品について
 - 宜野湾海浜公園のスケートボード区域について
 - 防災無線の内容公開、ごみ回収情報公開のお願い
 - ご意見・ご要望一覧(令和2年度)
 - コロナ禍による宜野湾市の施策について
 - 公園設備について
 - 深夜の工事について
 - 佐喜眞美術館入口の街路樹伐採について
 - 資源ごみの回収について
 - 上大謝名のカーブミラー復旧予定について
 - 県道への車の通り抜けについて
 - 税金の支払について
 - 宜野湾市子育て応援給付金について
 - 燃えないゴミの梱包について
 - 図書館の本のリクエストについて
 - 飲食店の時短要請について
 - 公園の路上駐車について
 - 海浜公園の犬の放し飼いについて
 - クレジットカード払い導入願いについて
 - 保育園の申込みについて
 - 宜野湾11号線について
 - 普天間基地騒音について
 - 普天間飛行場内での火葬場新設について
 - コロナウイルス感染予防としての除菌について
 









            
          
            
                  











更新日:2020年08月21日